那覇空港から大石林山まで行き方と所要時間は?路線バスで行くことはできるの?大自然の観光スポットを調べてみた。

那覇空港から大石林山までの所要時間 遊び
スポンサーリンク

シーサー
シーサー

この記事では那覇空港から大石林山に行く際の交通手段と所要時間についてご紹介して行きます!

沖縄有数の大自然スポット大石林山での観光を検討している方は是非参考にしてみてください!

那覇空港から大石林山までの距離は?

大石林山

那覇空港から大石林山までの距離は凡そ120kmである。

120kmがどのくらいの距離なのか見当もつかないという方が多いと思うので東京から行ける観光地がどの程度の距離なのか調べてみた。

東京から箱根までが約83km、熱海までが約102km、富士山のある富士吉田までが約105km、房総エリアの勝浦まで約102kmだそうだ。

そう考えると、かなりの長旅であること間違いない。

スポンサーリンク

那覇空港から大石林山までの所要時間はどれくらい?

大石林山

結論から言うと那覇空港から大石林山までの所要時間は車でおよそ2時間半~3時間程度かかる。

沖縄自動車道を使用し、国道331号線を経由し、豊見城・名嘉地ICから高速道路に乗る。

終点の許田ICで降りると一般道で国道58号を使い国頭村、辺戸岬方面へ海沿いを通るルートだ。

長時間の運転にはなるが車の少ない海沿いを北上するコースは最高の爽快感である。

大宜味村を超えたあたりからは信号もほとんどなく永遠と海沿いを走るルートになるので睡魔には注意が必要だ。

しかし、海を見ながら音楽を流したり会話を楽しんだりとデートにも最高のルートではある。

高速道路の料金は普通車で950円とそこまで高くはない。

高速道路を使用せず、空港から国道58号を使用した場合にはプラス40分以上時間がかかると思ってもらうといいだろう。

那覇空港から大石林山までの車以外の移動手段はあるの?

大石林山までは車以外の交通手段もあるにはある。

それは路線バスでの訪問だ。

那覇空港から名護バスターミナル行きのバスに1時間40分ほど乗車し、名護バスターミナルで下車する。

その後、名護バスターミナルから辺土名行きの路線バスに乗車する。

終点の辺土名でバスを降り、そこから出ている国頭村のデマンドバスで移動するというかなりハードな行程である。

このように、路線バスで大石林山への訪問は可能だが途中の辺土名からはバスが1日数本と大変少ない。

那覇空港を出てから大石林山に着くまでは4時間半以上かかる為、免許を持っておりレンタカーを借りられる方は車で訪問することを強くお勧めしたい。

スポンサーリンク

まとめ

大石林山

今回は沖縄県有数の大自然を感じられる観光スポット大石林山に那覇空港から行く際の所要時間と交通手段についてまとめてきました。

那覇空港からだと、大石林山まではかなりの距離と時間がかかりますが沖縄旅行に行ったら一度は訪れて欲しい観光スポットの1つです。

路線バスだとかなりの時間がかかってしまうことからレンタカーで訪れることをオススメします!

ロングドライブにはなりますが海岸沿いを走りながら南国の雰囲気を感じられ最高の体験ができるのでオススメです。

シーサー
シーサー

最後までご覧いただきありがとうございます!

次回の記事でお会いしましょう!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました